2012年5月31日木曜日

アリ、アリ・・・またアリにやられた〜!


息子と携帯で話しをしながらふとバルコニーを見ると、アリが行列を作っている。下から上へとせっせと歩いているではないか。いやあ〜〜な予感がした。

クロアリの大名行列だ!(下にぃ〜下にぃ〜、ではなく、上にぃ〜向かっているが)

よく見ると柱の根元が縦に15cm程モコモコとオガクズ状のもので盛り上がっている。アリの行き先に眼を移すと、二階のバルコニーの接合部分の裏側がぁー!!!何とこの写真の状態に!!

去年修理をしたばかりなのにぃ!」と息子に向かって半べそで文句を言った。

このブログを始めたばかりの頃だったので、見てみると去年ではない、一昨年の8月だ。やはり老化現象は始まっている。暑い熱い夏に見つけた同じようなシーン・・・クロアリに巣作りされて空洞になったバルコニーの柱や手すりなどをを替えてもらいかなりな範囲で修理をした。その後虫が異常発生しているから、と住宅の方のシロアリの防蟻処理までしてもらった。支出大!

このオガクズには、良い思い出はなく、白樺が鉄砲虫にやられた時も思い出す。
春先にオガクズが白樺の根元に散撒かれていた。悪夢!!植木屋さんにきていただき消毒してもらったので、どうにか白樺は生き延びた。その年はすごい数の白樺がやられたらしかった。
それから毎年春になるとビクビクしながら「オガクズは〜?」とチェックしている。

白樺はチェックしていたのに、バルコニーは修理したばかりだったからと、チェックを怠っていた。深く反省・・・

虫は、何でも食べてしまうから厄介だ。
折角植えたルッコラもパセリも夜盗虫が一晩で食べてしまう。パセリなど頭が一つも残っていないから、無惨だ! 昼間、土を掘り起こして眠っている緑色の虫を箸でつっついてやっつけないではいられない。鬼平犯科帳!

柱も家も食べられてしまうかもしれないから、「朝起きたら家がなくなっていた!」なんてことにならぬよう、油断せずにチェックを怠らずに日々監視体制に入ろう。


0 件のコメント:

コメントを投稿